ご来館に際してのお願い・当館の感染症拡大防止対策について
岐阜県美術館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、安全に配慮した取り組みを行なっています。
感染防止のための検温と手指消毒はこれまで通り行いますので、引き続きご協力よろしくお願いいたします。
なお、館内の状況によっては、入場を制限する場合があります。
ご来館いただく皆さまへ
ご来館の前に
- 発熱、咳などの風邪症状がある方、体調がすぐれない方はご来館をお控えください。
- マスクの持参及び着用をお願いします。
入館受付にて
- 岐阜県美術館正面入口前にて検温、マスク着用、入館における注意事項への同意を確認のうえ、建物内にお入りいただきます。発熱、咳などの風邪症状がある方、体調がすぐれない方は入館をご遠慮願います。
- 手指の消毒をお願いします。
館内では
- 飛沫感染防止のため、隣の方との距離の確保にご協力ください。
- 接触感染防止のため、こまめな手洗い・消毒、壁や展示ケースには触れないようお願いします。
- 職員はマスクを着用して対応いたします。
- 観覧中に体調をくずされた場合は、お近くのスタッフにお声がけください。また、スタッフからお声がけさせていただく場合があります。
当館の感染予防対策への取り組み
- 館内への出入口に手指消毒液を設置します。
- 受付スタッフや展示室の監視員等の職員は、毎日検温を実施し、マスクを着用の上、健康管理に努めます。
- 受付には、飛沫感染防止のためのシールドを設置します。
- 美術館への入館経路を限定します。
- 館内のドアノブ、手すり等手の触れる頻度の高い箇所を随時消毒します。
- 作品管理に留意しつつ、空調設備により定期的な換気を行い、展示室の出入口を開放します。
- ミュージアムショップは、ショップ通路部分の拡幅と陳列スペース縮小により、人の密集を避けます。