アーティスト・イン・ミュージアム
みんなではなそう!

2025年5月17日

詳細

美術を学んでなくてもキライでもスキでも大丈夫!
「作品をつくるってどんな気持ち?」「アーティストってなんだ?」など、自由なテーマで、はなしたり、きいたりしましょう。

日時 令和7年5月17日(土)

13時30分〜15時00分
※受付は13時15分から

定員 先着30名
対象 どなたでも(小学生4年生以下は要保護者同伴)
出演 ipei、カワセマコ、Mana Umezawa、宮本奏詩、新井謙成、白岩敬悟、yuta、新藤さくら
※作家は変更となる可能性があります
ファシリテーター 平山亮太
会場 岐阜県美術館 アトリエ
料金 無料

アーティスト・イン・ミュージアム
みんなではなそう!

2025年5月17日

詳細

美術を学んでなくてもキライでもスキでも大丈夫!
「作品をつくるってどんな気持ち?」「アーティストってなんだ?」など、自由なテーマで、はなしたり、きいたりしましょう。

 

ファリシテーター 平山亮太よりメッセージ

表現者のためのサードプレイス「ニュー銀座堂」が、アートが生まれる瞬間を創出する「アーティスト・イン・ミュージアム AiM (岐阜県美術館 アトリエ)」に出現。
柳ヶ瀬商店街に位置する「ニュー銀座堂」について、サードプレイスとしての空間のつくられ方や仕組みを取材してきた岐阜県美術館と、これまでニュー銀座堂の活動と深く関わってきたメンバーとともに、ここ岐阜県美術館にどう実装できたのか、何ができるのかをまったりと考えたいと思います。
そして、今企画の象徴「コタツ」をかこむ「ラウンドコタツ」には、通りすがりのそこのあなたをゲストに迎え、ニュー銀座堂の態度から何を学び、何を実践できるのか、コタツをかこんでまったりと議論!?します。

日時 令和7年5月17日(土)

13時30分〜15時00分
※受付は13時15分から

[詳細]
13時30分 ごあいさつ
13時40分 ラウンドコタツ(50分間)
14時30分 ダンシング質疑タイム(20分間)
14時50分 まとめ
15時 終了

定員 先着30名
対象 どなたでも(小学生4年生以下は要保護者同伴)
出演 ipei、カワセマコ、Mana Umezawa、宮本奏詩、新井謙成、白岩敬悟、yuta、新藤さくら
※作家は変更となる可能性があります
ファシリテーター 平山亮太
会場 岐阜県美術館 アトリエ
料金 無料