ホール展示室4(県民ギャラリー)展示室3
第4回ぎふ美術展
2022年8月13日土~8月28日日
岐阜県では、「清流の国ぎふ芸術祭」の柱の1つとして、県民の美術に親しむ裾野を広げ、創造力、鑑賞力の向上に寄与するため、創作活動に励む県民に広く発表の機会を提供する「ぎふ美術展」を開催しています。
このたび、「第4回ぎふ美術展」を下記のとおり開催します。
また、会期中には、美術界の第一線でご活躍の審査員によるクロストークなどの関連プログラムも開催します。
開催概要
タイトル | 第4回ぎふ美術展 |
開館時間 | 令和4年8月13日(土)~28日(日)10:00~18:00 ※ただし、初日(13日)は14:00開場、19日は20:00まで、最終日(28日)は14:30まで ※休館日 8月15日(月)及び22日(月) ※展示室への入場は閉館30分前まで |
入場料 | 無料 |
会場 | 岐阜県美術館(岐阜市宇佐4-1-22) |
表彰式 | 令和4年8月13日(土) 13:00~ 会場:岐阜県美術館 講堂(テープカットは展示室3前) ※関係者のみで実施 |
※感染症拡大防止対策のため、延期・中止する場合があります。
関連プログラム(無料)
(1)審査員によるクロストーク(会場:岐阜県美術館 講堂)
日程 | テーマ | 講師(敬称略) |
8月14日(日)13:30~14:30 | 藝術無終~創り続けるということ~ | 【洋画部門】 奥谷 博(洋画家、日本芸術院会員) 【工芸部門】 宮田 亮平(金工作家、文化庁前長官) |
8月20日(土)13:15~14:45 | 現代写真における記録と表現 | 【写真部門】 土田 ヒロミ(写真家、金津創作の森美術館館長) 【ぎふ美術展企画委員】 前田 真二郎(情報科学芸術大学院大学(IAMAS)教授) |
8月21日(日)13:30~14:30 | 彫刻の道~過去から未来~ | 【彫刻部門】 建畠 晢(多摩美術大学学長、埼玉県立近代美術館館長) 【彫刻部門】 吉野 毅(彫刻家、日本芸術院会員) |
8月27日(土)13:30~14:30 | 日本画の今と未来~審査員齋正機の作品をもとに~ | 【日本画部門】 齋 正機(日本画家、両口屋是清美術顧問) 【自由表現部門】 立島 惠(佐藤美術館学芸部長) |
(2)審査員による各部門作品講評会(会場:各部門展示会場)
日程 | 部門(会場) | 講師(敬称略) |
8月13日(土)15:00~16:00 | 工芸(展示室4) | 宮田 亮平 |
8月14日(日)15:00~16:00 | 書(展示室4) | 髙木 聖雨(書家、日本芸術院会員、大東文化大学名誉教授 鍋島 稲子(台東区立書道博物館主任研究員、東京国立博物館客員研究員) |
8月20日(土)15:00~16:00 | 写真(展示室4) | 土田 ヒロミ |
8月21日(日)15:00~16:00 | 洋画(展示室3) | 椹木 野衣(美術批評家、多摩美術大学教授) |
8月21日(日)15:00~16:00 | 彫刻(多目的ホール) | 建畠 晢 吉野 毅 |
8月27日(土)15:00~16:00 | 日本画(展示室3) | 齋 正機 |
8月27日(土)15:00~16:00 | 自由表現(展示室4) | 立島 惠 山本 豊津(東京画廊代表) |
「3Dバーチャル美術展」の公開
コロナ禍でも多くの皆さまに鑑賞いただけるよう、パソコンやスマートフォンを使って、展覧会場をVR体験(3Dビュー映像)できるコンテンツを公開します。
〔公開日時〕令和4年8月13日(土)14時~ ※展覧会終了後も公開継続
〔閲覧方法〕ぎふ美術展公式ホームページ(下記リンク)からアクセスしてください。
ご来館のみなさまへおねがい
岐阜県美術館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、安全に配慮した取り組みを行なっています。
・発熱、咳などの風邪症状がある方、体調がすぐれない方はご来館をお控えください。
・入館にあたり、マスクの持参・着用、こまめな手洗い・消毒、来館者同士の距離の確保にご協力ください。
- カテゴリ
- ホール, 展示室4(県民ギャラリー), 展覧会, 展示室3
- イベントタグ
- 第4回ぎふ美術展, 2022年度, exhibition, スライド