【〜ながラー企画】明後日朝顔「収穫祭」を開催します

アートコミュニケーター「〜ながラー」の活動、「みんなで明後日朝顔丸」が企画する「明後日朝顔 収穫祭」
「明後日朝顔プロジェクト」は、アーティストで岐⾩県美術館館⻑の⽇⽐野 克彦さんが 2003 年に新潟県莇平集落ではじめたプロジ ェクト。朝顔を育て種を繋ぐことにより人と人、地域と地域を繋げることを目的にしています。岐阜県美術館では地域名「ながら」としてアートコミュニケーター「〜ながラー」がこのプロジェクトに参加しています。
「種で繋ぐ」
育てた朝顔から、種を収穫します。みんなで苗植えを行った岐阜県美術館の朝顔。厳しい夏を乗り越えたくさんの種をつけました。 この種が未来の思い出に繋がってゆくのです。朝顔の種を収穫し「明後日」に想いを馳せましょう。
「蔓で紡ぐ」
ひと夏の間、朝顔の葉や花を支え種を届けてくれた朝顔の蔓で思い出を紡いでみませんか。 種と一緒に収穫した蔓を使ってランプシェードづくりを行います。あなただけのカタチを紡いでみましょう。
開催日時
2025年11月8日(土)13:00~15:00
対象・定員
15名・どなたでも(小学生4年生以下は保護者同伴)
参加費
無料
参加方法
事前申し込み(空きがあれば当日参加可)
詳細・申込はこちらをご確認ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
- お知らせカテゴリ
- お知らせ, アートコミュニケーター, 募集